埋蔵量がどれくらいか気になるところだが、とにかく明るいニュースだ。
1日約35キロリットル(約220バレルちなみに日本の1日消費量は約450~500万バレル)と商業ベースに乗っているところが良い。
シェールオイル、秋田で国内初の商業生産開始
石油資源開発は、秋田県で国内初のシェールオイルの商業生産を始めた。日本では採掘が難しく採算が合わなかったが、効率改善で商業化にこぎ着けた。
資源開発大手の石油資源開発は7日、秋田県由利本荘市の鮎川油ガス田で、新型原油「シェールオイル」の商業生産を1日に開始したと発表した。シェールオイルの事業化は国内で初めて。現在、1日約35キロリットルを生産し、既に西日本の製油所などに出荷している。
シェールオイルは頁岩(けつがん)と呼ばれる硬い岩盤層に含まれる原油で、新たなエネルギー資源として米国では既に生産が本格化し、世界的に注目されているが、日本では採掘が難しく、採算も合わなかった。石油資源開発は岩盤の隙間をふさいでいる石灰石などを塩酸で溶かす「酸処理」によって効率を改善。平成24年10月に鮎川油ガス田でシェールオイルの採取に国内で初めて成功していた。
県庁で記者会見した村橋庸也執行役員は「一定期間は連続して生産できるという見込みが立ったので商業生産に踏み切った」と語った。